全てのはたらく人のための応援ブログ!

ミニマリストになりたいけど服が減らせない!選び方のコツや服を減らす5つのメリット

節約を心がけていたり、ものを減らそうと思っても、ついつい買ってしまうものの1つが洋服ですよね。

似たような洋服をもっていても、「ちょっとシルエットが違って可愛いし~」

最初は買い物する気がなくても「セールで安くなってる!超お得!」

と、つい衝動買いを繰り返してしまう…。

あるある!という方も少なくないのではないでしょうか。

ミニマリストは、最小限の服でもおしゃれに着回し、服にかけるお金も最小限で、クローゼットが服であふれている人は憧れますよね。

今回はミニマリストになって少ない服を着まわすコツやメリットをご紹介していきます。

そもそもミニマリストって?

ミニマリストとは、最小限のものだけで過ごし、充実した生活を送っている人のことです。

「最小限のもの」ということは当然服も少ないのですが、その少ない服でもちょっとしたコツでおしゃれを楽しむことができるんです。

また、服を減らす様々なメリットもあるので、1つ1つ解説していきます。

最小限の服を着まわすメリット5選

思い切って服を捨てよう!と思っていざクローゼットを空けても、「これ高かったしな~」「まだ買ったばっかりだしもったいない」と、躊躇してしまうもの。

そんな時はしっかりとメリットを理解した上で行動を起こすと、捨てる理由も明確になり、本当に必要なものだけを残すことができるので、ぜひ服を手放した後の生活を想像しながら読んでみて下さい。

クローゼットがすっきりする

服を捨てるということは、もちろんクローゼットがすっきりします。

普段きることのない服でクローゼットがいっぱいになっていると、服をしまうのにも出すのにもひと苦労ですよね。

また、下着やインナーなど、別のタンスに収納しているものも、服が少なければクローゼットにすべて収めることができます。

旅行用のキャリーバッグや小物アイテムも1つの場所に全て収納できるようになると、いままで使っていた別のスペースが空くので、クローゼットのみではなくお部屋全体をすっきりさせることが可能です。

このアイテムどこにしまってたっけ?と、ものを探す時間もなくなりますよ。

毎朝コーデに悩まなくなる

服が少なければ、毎日「どの組み合わせにしようかな~?」と、悩む時間が大幅に短縮することができます。

一回服をだしても、やっぱり違う!と、畳んでしまい直したり、忙しすぎる時はそのまま出しっぱなしで出かけてしまう、なんてことはありませんか?

やはり悩む時間は結局は無駄になってしまいますし、収納し直す時間もかなり無駄ですよね。

朝はバタバタして特に忙しい時間帯なので、コーディネートを考える時間が減るのは嬉しいポイントではないでしょうか。

服にかけるお金が減り、節約につながる

今までなんとなく買っていた服やセール品は、その場では安く感じても総額で考えるとかなりの額になることも。

いくらお得な服でも、着なければ意味がありませんし、ただのタンスの肥やしになってしまいます。

似たような服を持っていても、若干シルエットやデザインが違うと欲しくなってしまいますが、服を普段から厳選していくことでそのような浪費を抑えることができます。

「お金をだしてあまり気ない服を買い、収納スペースを狭くしている」と考えたら結構とんでもないですよね。

本当にいいものが分かるようになる

服を減らすために断捨離を行い、買うものをきちんと選んで生活をしていくと、本当に好きな服や自分に似合う服が分かるようになります。

ミニマリストは服だけではなく、全てが本当に大切なもの、必要なもので生活しています。

しっかりとものと向き合い、捨てることで、自分が本当に必要なものを選ぶ力がつき、たくさんのものに囲まれているからといって幸せだというわけではないことが分かります。

これはもちろん服でも例外ではありません。

今クローゼットにある服で、心からお気に入り!という服は何着ありますか?

服を最小限にするということは、もっている全部の服がお気に入りの服になり、毎日お気に入りの服を着ることになります。

考えただけでもうきうきしますよね。

少ない服を着まわす4つのコツ

服を減らす=あまりおしゃれを楽しめない、逆にコーデが難しそうというイメージはありませんか?実はちょっとしたコツで少ない服でもおしゃれを楽しむことができるんです。

ここでは服の選び方や着こなし方など、着回しをするためのポイントをそれぞれ解説していきます。

服の系統をそろえる

まずは服の系統を揃えることがポイントです。

少し大げさですが、例えばボトムスはストリート系、上着は可愛い系、トップスは大人っぽい服を持っていたとしても、それぞれを合わせるのは無理がありますよね。

1つの系統に絞ることによって、着回しの幅がグッと広がるので、自分はどんな系統の服がいいかをまずは決めていきましょう。

着回しを考えて服を選ぶ

最小限の服で着回しをしていくためには、やはり着回しのきく服を選んでいくことが大切になります。

残す服を選ぶときや新たに買い足したいアイテムは、3つ以上のアイテムと合わせることができるか?を基準にすると分かりやすいです。

色が派手な服や柄が入っているものはどうしても合わせづらくなりますが、全て無地でシンプルな服でもマンネリ化してしまうのが悩みどころになります。

そんなときは、柄物の中でも「ドット・ボーダー・チェック」を取り入れていくといいです。

この3つは様々な服に合わせやすく、同時にマンネリ化も避けることができます。

衝動買いはしない

服をせっかく減らしたのに、お出かけした時に「あっ、これ可愛い!家にあるものと合わせやすそう!」と、軽い気持ちで服を買ってしまっては意味がありません。

服を買い足す時に意識したいポイントは、

  • 心からときめく服か
  • 素材やシルエットも気に入っているか
  • 家にあるアイテムと3つ以上合わせられるか
  • 重ね着ができるか
  • 流行だけをみていないか

などです。

買い足す時はこのポイントを意識しましょう。

また、服は実際に着てみるとイメージと違ったりすることがあるので、しっかりと試着をして「イメージ通りか」「自分に似合う服か」を確認してから購入すると失敗がありません。

着こなし方や小物で印象を変える

少ない服でも、着こなし方を少し変えたり小物を取り入れることによって、同じアイテムを使っていても簡単に雰囲気を変えることができます。

例えばワンピースであればベルトをしてみたり、中にパンツを履いてみたり、シャツであればそのまま着るのも、羽織るのも、重ね着をするのもありですよね。

このように一つの服でも着こなし方を変えてみたり、アイテムを取り入れることで、「いつもと同じコーデ」を避けることができます。

ただ、アイテムが個性的すぎると合わせられる服が限られてしまうので、手持ちの服とのバランスを見ながら選んでいきましょう。

最小限の服でおしゃれを楽しもう!

ミニマリストになって服を減らしてもおしゃれを楽しむことができますし、様々なメリットを得ることができます。

ついつい服への浪費をしてしまう方や、ミニマリストを目指して断捨離中の方は、こちらの記事を参考に服を選んでみて下さい。

服と向き合い、「本当に大切で、お気に入りのもの」に囲まれた充実した生活を手に入れましょう!

error:当サイトのコンテンツはコピー出来ません。